
昨日はケニアの津田 力先生からメールを頂戴しました。
毎年今頃は現地のめぐみスクールで生徒たちと交流している時期です。
今朝は快晴、梅雨の最中とは思えない陽気で
あちらのお天気がここに来てくれたような
目を閉じればマサイの高原の中かと思える
みごとなケニア日和です。
お金についての教え
お金関連についての教えを、教会宛の手紙からみて来ましたが、
それら九つの聖句をまとめて一覧出来る様にしてみました。
このテーマのシリーズもそろそろまとめに入ろうと思います。
以下の聖句はすべて新改訳聖書で統一してあります。
与える愛は天から授かった恩恵
- 人は、天から与えられるのでなければ、何も受けることはできません。
- たとい私が持っている物の全部を貧しい人たちに分け与え、
また私のからだを焼かれるために渡しても、
愛がなければ、何の役にも立ちません。 - だれが、まず主に与えて報いを受けるのですか。
というのは、すべてのことが、神から発し、神によって成り、神に至るからです。
この世には因果律、結果と原因の則、が敷かれている
- 勤勉で怠らず、霊に燃え、主に仕えなさい。
- だれに対しても、何の借りもあってはいけません。
ただし、互いに愛し合うことについては別です。 - 人は種を蒔けば、その刈り取りもすることになります。
富を得る道
- 満ち足りる心を伴う敬虔こそ、
大きな利益を受ける道です。
私たちは何一つこの世に持って来なかったし、
また何一つ持って出ることもできません。
衣食があれば、それで満足すべきです。
富で滅びない道
- 金銭を愛する生活をしてはいけません。
いま持っているもので満足しなさい。
主ご自身がこう言われるのです。
「わたしは決してあなたを離れず、また、あなたを捨てない。」
神の願いはあなたの幸い
- 愛する者よ。
あなたが、たましいに幸いを得ているように
すべての点でも幸いを得、
また健康であるように
更に大富豪を目指す人の為の蛇足的助言
ここまで読まれた方には既に富が小鳥の様に後ろからついて来ているかも知れません。しかし決して後ろを振り向かず、前に向かって進んで下さい。
まして言わんやその小鳥に飛びかかって掴もうなどとしてはなりません。必ず飛び去ってその小鳥は二度と戻らないでしょう。
金銭を愛する生活とはそれを追いかける欲に支配された生活で、既に自由を奪われつつありますから警戒すべきです。
どんなにお金がついて来ても、決してお金について行こうとしないように。行けば滅びが待っています。
世の如何なる大富豪も、その富のジレンマから逃れ、なんとしても誘惑に打ち勝って己が欲に滅ぼされずに、自分が進むべき方向を見定めて、常にバランスを保ち続け舵をとり続ける唯一の道が、与える恵みにしかないという神の真理の前に、平伏さざるを得ないのです。
ではまたブログでお会いします。