Cipresso of our church members

使徒書簡

使
会堂

薄明かりの会堂で
詩篇を朗読し、
祈りを終えて
時折来る激しい雨音と
雷鳴を聞きながら
これを書いています。

執筆

執筆してます
の方が、
カッコよく聞こえるのですが、
ブログの執筆
となると
とんちんかん
な感じで
もひとつです。
もはやブログは
PCなりスマホで
入力して
アップロード
です。

聖書

昨日は聖書について
そこに書かれてある事を
学びました。
なかなかそこまで知る人は
少ないです。
特に日本人は
聖書を知りません。
ただあまりにも有名なので
自分は知っているような
錯覚をしているだけです。

団塊

いつぞやある企業の
立派なサラリーマンと
齢は団塊の世代あたり、
初めてお会いした時のこと
新約聖書はキリスト教で
旧約聖書はイスラム教、
ですよね!!
と自信たっぷりに
如何にも得意げに
おっしゃるので、
あやうく
娘の真似で、
いみわかんな~い
と言いかけました。

ベストセラー

世界のベストセラーで
検索すれば、
いやググれば、
「星の王子さま」8千万部
「ダビンチコード」8千万部
「思考は現実化する」7千万部
と三番目は
詐欺まがいの
本にも関わらず
かなりの売り上げです。

6億3千万部

しかし聖書は
西暦2000年の
一年間だけで
6億3千万部を
ゆうに越えてるので
文字通り
桁違いとは
この事でしょう。

さらに

さて、昨日の学びに
さらに重要な説明を
追加したいです。

21の手紙

それは
新約聖書の
使徒行伝から後の書です。
最後のヨハネの黙示録、
これも有名な書ですが、
黙示録を除く
ロマ書からユダ書までの
21の手紙。
使徒書簡とも呼ばれる
これら21書簡は
ある意味で
別格です。

教会宛の手紙

なぜならこれらは
教会へ宛てられた
手紙だからです。
聖霊を受けた人々の
集合体が
真の教会です。
そこには当然
私たちも
含まれます。

為に

旧約聖書も
新約の福音書も
すべて
私たちの為に
書かれています。
読めば
私たちの為に
なります。

でも、
私たちに
宛てては
書かれていません。

宛に

しかし、
これら21の使徒書簡は
私たちに宛てて
書かれました。
その意味で
使徒書簡は
他の書とは
別格なのです。

書をコリントに在る神の教会、
即ちいづれの処にありても、
我らの主、ただに我等のみならず

彼らの主なるイエス・キリストの名を
呼び求むる者とともに、
聖徒となるべき召を蒙り、
キリスト・イエスに在りて

潔められたる
汝らに贈る。

コリント前書1:2




By Shinichi Uema
Cipresso of our church members

ブログをメールで購読

Hallelujah
メールアドレスを記入すれば、更新をメールで受信できます。

101人の購読者に加わりましょう

アーカイブ

カテゴリー

タグ

投稿カレンダー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の投稿