Cipresso of our church members

意識が薄いと気付きも薄いと気付くとき

待合室をスルーする為に

今日もお天気は良好で、車の窓を開けて走りながら、途中から閉めてクーラーONでした。
鹿児島市内まで行くと、前回は見なかった市電がちゃんと動いていました。
停車場には人がまばらに立って電車を待っていましたが、勿論マスクONです。

一週間があっと言う間に過ぎてしまい明日はもう金曜日、日没後は安息日です。
ZOOMでのリモートは礼拝中に待合室に入る人がいても、どうやら私の方で気付かないケースがあって、
しかも私が許可ボタンを押さない限りセキュリティ上参加が出来ないようになっています。

当初頭で考えた時は、画面を見ていて、礼拝中に待合室に来られた人がいれば、許可を押せば良い
と簡単に考えていましたが、実際の礼拝中には全く画面に意識が行かずに気付かない場合が多く、
たとえ気付いたとしてもほとんど説教の終わりの辺りです。

最初は慣れの問題かと思っていましたが、これは全く別問題だと気付きました。
つまり説教中は私が意識していないくらい、意識が他に跳んでいるという様なことです、上手く表現出来ませんが、改めての発見といえばそうかも知れません。

それで待合室を通ることなく直接参加出来る方法はないかと今考えていたら、
日曜日のBSSは直で参加出来ているので、その設定を見直したら、
招待リンクもしくはパスコードのどちらかがあれば、待合室を通る必要がないと分かりましたので、以下に日没後礼拝と土曜安息日礼拝の両方の招待状を置きました。そこから直に入る事が出来ます。もしくはパスコードを入力して入る事も出来ますので、ついでにパスコードも追加しておきます。

日没後安息日礼拝
パスコード: 494646

土曜安息日礼拝
パスコード: 441423

By Shinichi Uema
Cipresso of our church members

ブログをメールで購読

Hallelujah
メールアドレスを記入すれば、更新をメールで受信できます。

101人の購読者に加わりましょう

アーカイブ

カテゴリー

タグ

投稿カレンダー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の投稿