2020-09-29 今でも振り向いてくれるSL蒸気機関車の汽笛 By Shinichi Uema2020-09-291 Min read 299月 英国人の聴覚 窓を開けると霧島山からの涼しい風が流れ込んで来ます。除湿機は完全に止まった状態で、湿度は40%台。夏が若干残っていて秋も本格的に来てはいない今を、勝手に夏秋とよんでます。...
2020-09-27 思わず感謝してしまう、漢字文化の施与 By Shinichi Uema2020-09-271 Min read 279月 今朝日曜日は6時起床。赤いビニール袋に入った危険物ゴミを集積場までキャリーに載せて運搬。天気良好、秋晴れ、運動会。運動着の子供たちは学校へと向かい、開催合図の花火も打ち上がりました。 禍の読み方...
2020-09-18 鴨長明に今を重ねながら中途半端の深さを掘る By Shinichi Uema2020-09-181 Min read 189月 このところ雨天続きで、今朝も雨が降ったり止んだりです。人の年齢で80歳になる我が家の犬も、ヨタヨタしながら用を足しに裏庭へでますが、軒下で何とか濡れずとも天気が悪いと気の毒になります。...
2019-09-24 Pコン跡(アート) By Shinichi Uema2019-09-241 Min read 249月 先日秋田に行った際、ホテルの目の前が秋田県立美術館だったので、散歩がてら見に行きました。といっても開館前だったので、結局中に入って観る事は出来ませんでした。しかし有名な安藤忠雄氏の建築となると外観も見ごたえがあります。...